べーごま
風船はおまかせください ハート風船 ヘリウムガス 紙風船はおまかせください 昔ながらの伝承玩具はお任せください 将棋のこま・盤はお任せください
鉄芯こまはおまかせください 木芯こまは おまかせください 鉄こまは お任せください 特殊こま 地球ゴマ ベーゴマは お任せください
ギフト誕生日 スーパーボールすくいは お任せください Sボールセット スーパーボールすくいはお任せください 輪投げ 玉(B玉等)
ソフト金魚すくいは お任せください 人形をすくって遊びましょう 水ヨーヨーで遊んでください ビニールヨーヨーつりで遊んでください 光もの
輪ゴムガン おまつり イベント 昔あそび
2人で遊べる 射的 羽子板はお任せください

通販冨士屋玩具のベーゴマのひものつけかたです(how to beygoma4)

 ちょっと太いタイプの紐を使った つけ方の説明です
 このひもは ベーゴマセット2Pの中に入っている一番太い”こま用のひも(30円)”です

 新品のべーごまの裏は とってもすべりやすくなっていますので
 なかなかひもを うまくつけられないので 結び目をこういう風にすると いいでしょう
  
ひもの端から 約 4〜5cmのところに・・・
べーごまの頂点に合うように 結び目を2つ作ります
 (結び目の間の幅は 感覚的に 約 5mmほどになりました)
左手の人差し指を 画像のように曲げ その上にベーゴマを乗せます


  
ひもは 左の方が短く 右の方が 長くなっています
親指(左手)で 短い方のひもを固定して・・・
同時に結び目を べーごまの頂点に合わせるようにあわせます
結び目は 右にすこしずらして置き
続いてひもを(時計で)12時の方へ持って行き 中指(左手)で押さえます
そして 6時の位置から出してきます


  
6時の位置から出してきたひもは 結び目の左側を通し 親指で 押さえ
また12時の位置に持っていき 始めのヒモの右側を通し また中指で押さえます
もう一度下からひもを出してきて 先ほどのひもの左側を通し 結び目の右側を通します



  
さて いよいよ結び目のところをまわすことになります
始めの一周は 結び目を上の方向に結び締めあげて こまの芯を作るつもりで ぎゅうぎゅうにします
ぎゅうぎゅうにすると 結び目の間がなくなり こまの芯のようになるでしょう・・・
あとは いっきに底がみえなくなるまで ぐるぐるまきにします(^^;


  
だいたい巻き上がったら 右手の薬指にあまったヒモを巻きつけて
ヒモが はずれないようにします


 
さあーて もう少しです がんばって・・・♪
せっかく巻いた紐がほどけないように 矢印のように人差し指(右手)で押さえて
ベーゴマをつまむように親指(右手)と人差し指(右手)で 持ちます

確認しますね
(1)親指は 一番初めのひもを固定
(2)人差し指は ひもがほどけないように
(3)中指は ひもに緊張が入るように 薬指と協力して全体を締め上げるように
最後の画像のようにベーゴマを持つことができたら 大丈夫です(^O^)/

新品(サラ)のひもは けっこう硬いので 幾度もひもを巻きつけて
やわらかくなるようにしましょうね

(A4で印刷しやすいように 段落を大きくとってあります どうぞご利用くださいませ)

ベーゴマに戻る