やっと店長(ぼく)も べーごまと仲良くなれました ひもも作れるようになりました
さいたまのさとうさま ご支援ありがとうございます(^^;
では 前書きが長くなって小学生が泣き出す前に さっそく作りましょう
まず 1つ目の結び目です (べーごま専用と言われているひもを使っています)
もう少し余裕があった方が いいですね(^^; 長くなっても あとで はさみで切れますからね
1つ目の結び目は さくさくと作って 2つ目で緊張しましょう(笑)
さて 2つ目を作りましょう
とりあえず 右手であたりを作ったら なにも考えないで作って後で調整しましょう
2つ目が出来たら 確認のため 回してみると けっこうズレが出ますね
大丈夫です どちらも2回結んで 結び目を大きくしてっ調整します
さて 両方とも2回結んで 大きくしたら 最後の調整に入ります
細かいことですが ひもの位置が大事ですのでよく見てくださいね
底のトップ(とんがり)の両横に 結び目がくるようになったら出来上がりです
このベーゴマは やすりをかけて角を作ってあります
さて 2つの結び目を上に縛り上げるようにして紐をかけていきます
ぎゅーぎゅーぎゅーって 感情を込めて ぎゅーぎゅーぎゅー・・・です
うまく巻けましたら これでもうOKです 出来上がりです
なんども回して 回して 回して 頑張って自分のものにしましょう(汗)
さて もっとベーゴマに力を注入して 回転力をあげたくなりますね
その時は 5円玉のお世話になります 余裕があったら50円でもよろしいでしょう(笑)
全体に紐をかけた時に比べ 1周分くらいもどしてみましょう
このとき右利きの人は画像のように 右手の小指のところに結び目を作ります
ここに5円玉を入れますので 結ぶ前に 5円玉を通してください
それでも まだうまく紐をつけられない人へ・・・2つの結び目を近くにする方法でのひも付けです
ちょっと太いタイプの紐を使った つけ方の説明です
このひもは ベーゴマセット2Pの中に入っている太い”こま用のひも(45円)”です
新品のべーごまの裏は とってもすべりやすくなっていますので
なかなかひもを うまくつけられないので 結び目をこういう風にすると いいでしょう
ひもの端から 約 4〜5cmのところに・・・
べーごまの頂点に合うように 結び目を2つ作ります
(結び目の間の幅は 感覚的に 約 5mmほどになりました)
左手の人差し指を 画像のように曲げ その上にベーゴマを乗せます
ひもは 左の方が短く 右の方が 長くなっています
親指(左手)で 短い方のひもを固定して・・・
同時に結び目を べーごまの頂点に合わせるようにあわせます
結び目は 右にすこしずらして置き
続いてひもを(時計で)12時の方へ持って行き 中指(左手)で押さえます
そして 6時の位置から出してきます
6時の位置から出してきたひもは 結び目の左側を通し 親指で 押さえ
また12時の位置に持っていき 始めのヒモの右側を通し また中指で押さえます
もう一度下からひもを出してきて 先ほどのひもの左側を通し 結び目の右側を通します
さて いよいよ結び目のところをまわすことになります
始めの一周は 結び目を上の方向に結び締めあげて こまの芯を作るつもりで ぎゅうぎゅうにします
ぎゅうぎゅうにすると 結び目の間がなくなり こまの芯のようになるでしょう・・・
あとは いっきに底がみえなくなるまで ぐるぐるまきにします(^^;
だいたい巻き上がったら 右手の薬指にあまったヒモを巻きつけて
ヒモが はずれないようにします
さあーて もう少しです がんばって・・・♪
せっかく巻いた紐がほどけないように 矢印のように人差し指(右手)で押さえて
ベーゴマをつまむように親指(右手)と人差し指(右手)で 持ちます
確認しますね
(1)親指は 一番初めのひもを固定
(2)人差し指は ひもがほどけないように
(3)中指は ひもに緊張が入るように 薬指と協力して全体を締め上げるように
最後の画像のようにベーゴマを持つことができたら 大丈夫です(^O^)/
新品(サラ)のひもは けっこう硬いので 幾度もひもを巻きつけて
やわらかくなるようにしましょうね
さて今回取り上げたベーゴマは, ちょっと加工した【高王様】です
はじめは こんなにまん丸です(底が) 本当は8角形なのですが 6角形にしています
やすりで ゴシゴシして 底に角を作りました
ベーゴマの周りをけずって角をつくるのは 地域のルールによってはご法度ですのでご注意ください
ちなみに使用したこのラメペンは バルーンアート用のラメペンでした
ご意見ご感想は こちらかどうぞ♪
通販冨士屋玩具のトップページ |
ベーゴマ 鉄芯こま 地球コマ |
木製こま 鉄輪(鉄製)こま 特殊こま |
ベーゴマの回し方 べーごまの回し方(店長) |
|
|
当店ご利用のお客様へ
駐車場は
お近くのコインパーキングを
をご利用くださいませ〜
助成金をご用意しています |
|
商品の到着目安です(^^;
佐川急便を利用した方法 |
北陸 |
ほぼ翌日 |
関東 |
ほぼ翌日
夕刻より |
東北 |
ほぼ2日後 |
北海道札幌 |
3日から4日後 |
北海道内部 |
札幌到着後
1日〜2日後 |
東海道 |
ほぼ翌日 |
関西 |
ほぼ翌日 |
山陰 |
2日後 |
山陽 |
ほぼ翌日の午後から |
広島・山口 |
2日後 |
四国 |
2日後 |
九州北部 |
2日後 |
九州南部 |
3日後 |
沖縄近辺 |
郵便パックで 2日後〜3日後ほど |
過去10年間の体験を踏まえての事例ですので確定ではありません |
普通郵便については・・・まったく予想の域を超えないほど確証がありません。
離島の場合は郵便パックの方がお安くなります |
|
|
|